交通事故は突然起こります。相手を選ぶことはできません。被害者になることもあれば、加害者になることもあります。通常は任意保険会社が入っての示談交渉で解決できますが、損害賠償の範囲、賠償額などで対立が生じて、どうしても話がまとまらないことがあります。
■ 死亡慰謝料又は後遺障害慰謝料の提示金額が少なすぎる。
■ 長い間通院しているのに、慰謝料の提示が低いようだ。
■ 休業損害、逸失利益の金額が提示されているが、納得できない。
■ 保険会社提示額が妥当かどうか分からない
■ 示談交渉から弁護士を入れたい。
■ 示談交渉が決裂したので、損害賠償請求訴訟を起こしたい。
交通事故にあっただけでもつらいことです。その後の交渉がスムーズに行かなければ、更につらいものです。このような場合、示談交渉や訴訟を弁護士に依頼されることをお勧めします。
また、自動車の任意保険に弁護士費用特約が付いているのでこれを利用したいが、依頼する弁護士を知らないという方のために、弁護士費用特約の案件も承りますので、お気軽にご相談下さい。
※「あいおいニッセイ同和損害保険株式会社様」ご指定の弁護士となっております。
〒630-8241 奈良市高天町38番地の3 近鉄高天ビル3階 祖谷謙一法律事務所 電話0742-27-4219